
北海道の八雲地方で採取した風化貝の化石を粉末化したカルシウムのみです。科学的な処理や抽出、加工を施さない「未焼成カルシウム」。添加物を含まない、風化貝カルシウム100%の商品です。

■栄養機能食品とは
栄養機能食品とは、特定の栄養成分の補給のために利用される食品で、栄養成分の機能を表示するものをいいます。栄養機能食品として販売するためには、一日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分量が、定められた上・下限値の範囲内にある必要があるほか、基準で定められた当該栄養成分の機能だけでなく注意喚起表示等も表示する必要があります。
※栄養機能食品について-消費者庁より

■人工的なカルシウムって?
カルシウムは吸収されにくいミネラルです。そのため吸収力をUPさせるため、本来吸収されにくいカルシウムを焼成させて人工的にイオン化し吸収力を高めています。確かに吸収されやすくはなりますが、反応スピードが早過ぎるため、カルシウムがいらない箇所、あってはいけない箇所にまで付着します。その結果、様々な悪影響をもたらすと言われています。
■天然の非イオン化カルシウム
小松菜などの野菜、わかめなどの海藻、イワシなどの小魚に含まれるカルシウムは非イオン化カルシウム 。ご覧の通り、普段召し上がる食品に含まれています。言い換えると、体に無理がなく、ゆっくり優しく吸収される、自然のリズムにそったカルシウムです。
体に大切なカルシウムを日頃から少しずつ補給されることが大切です。
ただ、残念ながら必要量を食品だけから摂るのは限界があります。

カルシウムを吸収されやすい形にした製品は市場に多く出回っていますが、原料屋が提案するカルシウムはそれらとは全く異なります。 カルシウムは体内で最も多いミネラルです。年齢と共に不足しますので、外から補うことが大切ですが、カルシウムは吸収されればよいというものではありません。原料屋では沢山のカルシウム原料の中から、天然のカルシウムを選びました。それがこの「風化貝の化石を微粉末にした」カルシウムです。風化貝カルシウムは体に負担がなく、穏やかに吸収されます。

原料屋のカルシウムは、北海道の八雲地方で採取されます。約1,500万年〜2,000万年前の地層から掘り出されるカミオニシキ貝の化石が原料で、風化貝カルシウムと呼ばれています。天然のカルシウムは自然の恵みです。人間が人工的に造り出すカルシウムとは全く違います。自然の小魚・野菜・海藻に含まれるものと同じ性質をもつ良質なカルシウムです。無理なく、ゆっくりと、ほしいところに届きます。体思いの、まさに理想的なカルシウム。成長期のお子様、日頃カルシウム不足を感じている方、ご年配の方までご家族でご愛用ください。

カルシウムが豊富といわれる牛乳や魚が嫌いなお子様、味の好みに敏感な旦那様、食が細くなったご高齢の方、栄養が不足しがちな妊婦さん…カルシウムが必要と分かっていてもなかなか摂り入れられずに苦労していませんか?原料屋の風化貝カルシウムなら、いつものお料理や飲み物に少しプラスするだけ。味やにおいはほとんど変化しないのに、天然のカルシウムを手軽に摂取することが出来ます。

●どんな味?
カルシウム(原料屋のカルシウム)は無味無臭です。味の邪魔をしません。
●溶けやすさチェック
固形物を粉砕してあるので微粉末タイプ。溶けることはありませんが飲み物に混ぜても風味を損ないません。時間が経過すると底に粉末が沈殿します。
●開封後は別の容器に移してご利用ください
この商品はクラフトのアルミ容器を利用しています。出し入れする口がジッパーになっていますが、カルシウムの微粒子がジッパーに入り込み、「閉めにくい閉らない」といったトラブルがおこります。開封後は別の容器に移してのご利用をおすすめします。

カルシウムは大切なペットにとっても必要不可欠な成分です。しかも摂り過ぎても足りなくてもペットに影響を及ぼしてしまいます。体にやさしい風化貝カルシウムをペットフードやおやつにプラスしてお役立てください。

原料屋の風化貝カルシウムは、食物と同じ天然のカルシウムです。合成カルシウムやイオン化したものではない非イオン化カルシウム。食品を摂取するように体内でゆっくりと吸収されますのでお子様からシニア層までご利用いただきたい商品です。そして原材料もとてもシンプルです。錠剤に加工するための成分や、糖分や甘味料など余計なものは一切含まれていません。カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。健やかな毎日にお役立てください。
